
![]() |
![]() |
カフェお休みに入って1ヶ月。
久しぶりの更新となってしまいました。
休みに入ってすぐ、またしてもお嬢の胃腸炎が移り、
寝込んでしまった慌ただしい年末。
思い起こせば前の年も、その前の前の年もだった・・・。
紅白を最初から最後まで見ていた自分に、
年を感じた大晦日。
喪中につきおとなしい年明け。
子供の休みが明けて、落ち着くと同時に、
ぼちぼち加工のお仕事を始めております。
ひとり作業なので、なかなか進まない・寒い・孤独・・・、
と最初はキツかったものの、ペースもつかめ、
店も作業場仕様に模様替えして、
子供と一緒に日曜を定休日にして、
マイペースにやっています。
ル・レクチェやりんご。
キウイフルーツ。
愛知の無農薬のきんかん。
鎌倉の無農薬レモン。
普段作らない、お菓子やパンを試作したり
たまにスキーに行ったり・・・、
1月はこんな感じで終わっていきそうです。
日々のことをツィッターでつぶやき、
お知らせやちょっとしたことを、
こちらに書いていきますので、
どぅぞおつきあいください。
2月はお知らせがありますので、
詳細はまた後日ということで。
なんだか雪がとっても多く、
寒い毎日ですが、
体調を崩さないように過していきたいですね。
久しぶりの更新となってしまいました。
休みに入ってすぐ、またしてもお嬢の胃腸炎が移り、
寝込んでしまった慌ただしい年末。
思い起こせば前の年も、その前の前の年もだった・・・。
紅白を最初から最後まで見ていた自分に、
年を感じた大晦日。
喪中につきおとなしい年明け。
子供の休みが明けて、落ち着くと同時に、
ぼちぼち加工のお仕事を始めております。
ひとり作業なので、なかなか進まない・寒い・孤独・・・、
と最初はキツかったものの、ペースもつかめ、
店も作業場仕様に模様替えして、
子供と一緒に日曜を定休日にして、
マイペースにやっています。
ル・レクチェやりんご。
キウイフルーツ。
愛知の無農薬のきんかん。
鎌倉の無農薬レモン。
普段作らない、お菓子やパンを試作したり
たまにスキーに行ったり・・・、
1月はこんな感じで終わっていきそうです。
日々のことをツィッターでつぶやき、
お知らせやちょっとしたことを、
こちらに書いていきますので、
どぅぞおつきあいください。
2月はお知らせがありますので、
詳細はまた後日ということで。
なんだか雪がとっても多く、
寒い毎日ですが、
体調を崩さないように過していきたいですね。
| - | comments(3) | - | posted by cafecave
